高校グリーンコース コース

概要

  • 高校グリーンコースは、河合塾で開講されている高校生クラスのコース名。
  • 大半のコースを受講する際、認定が必要である。認定基準や目標大学は下記の通り。
    • 下記は関東地区の基準。非関東地区は、下記の条件を満たしていなくても認定がおりる。
    • 「ハイレベル」までであれば、基準に達していなくとも、職員の裁量で認定を貰えることがある。
    • 裏を返せば、「トップレベル」・「ONE WEX」は模試成績か認定テストで所定基準に達した真に優秀な生徒が集まる講座、と言うことである。
  • 2024年度(2023年冬期講習)から講座名が変更。
  • なぜか高3のトップレベル英語・数学は特別選抜になり、トップレベル理科は高1・2同様に難関に振り分けられている。高3で特別選抜英語・数学を受ける人は、理科は特別選抜ではなく難関講座を受けた方が良い。
  • 少しでも上の講座を受けようとする人は多いが、自分の実力と向き合いじっくりと力を伸ばしていく姿勢も重要である。特に現役生は高卒生に比べまとまった時間が取れていない等の理由で模試の偏差値が伸びにくく焦りがちだが、落ち着いてひたすら基礎固めに徹していれば、終盤で必ず救ってくれる。
    • 下の方のコースだから、悪い講師が当たる。と言うことは無い(はずである。)。

高1・2
旧名称〜2023年 新名称2024年〜
ONEWEX 特別選抜
トップレベル、ハイレベル 難関
スタンダード 標準

高3
旧名称〜2023年 新名称2024年〜
ONEWEX東大・京大・医学部 東大・京大・医学部講座
ONEWEX 特別選抜
トップレベル 英語・数学 特別選抜
トップレベル/トップ・ハイレベル 理科 難関
ハイレベル 難関
スタンダード 標準

特別選抜(ONE WEX)

  • 全統マーク模試で偏差値67.5以上。高3全統記述模試で偏差値65以上必須。
    • 高3全統記述模試で英数国平均偏差値が67.5以上あれば、MEPLOにも入塾できる。
  • 非常に難しい、というわけではなく、難関大学の良問などを通して(もちろん難問ではあるが)、知識を深める、という感じ。
  • 目標大学は、東京大学や京都大学、難関医学部、東京工業大学、一橋大学、早慶大
    • 数学科のH師によると、理科三類と京医は更に特殊な対策が必要だということ。恐るべし。

  • 数学と英語の特別選抜は高1~高2でカリキュラムが1周終わり、高3で2周目という形になる。しかし理科の特別選抜は高2から始まるために、高3で2周目を丁寧に行う時間的な余裕がない。高2で受講せずに高3から受けた場合はカリキュラムの終盤1/3は基本から解説してもらえるが、高2で終了する単元(力学・熱・波動、理論化学)はテストや発展演習という形になり、丁寧に1から学ぶことはできないので注意。

難関(トップレベル)

  • 全統マーク模試で偏差値60.0以上。高3全統記述模試で偏差値57.5以上必須。
  • 目標大学は、東京工業大学や一橋大学、早慶大、横国大、医学部

ハイレベル

  • 全統マーク模試で偏差値55.5以上。高3全統記述模試で偏差値47.5以上必須。
  • 目標大学は、難関国公立大やMARCHなどの難関私大

標準(スタンダード)

  • 全統マーク模試で偏差値47.5以上。高3全統記述模試で偏差値40以上必須。
  • 2023年度は認定不要となっている。
  • 受験準備をすることが目標。

全学年

英語

数学

国語

理科

高3生

英語

数学

国語

理科

社会

高2生

英語

数学

国語

理科

社会

高1生

英語

数学

国語

理科

社会


  • 最終更新:2024-03-29 00:38:38

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード