星ヶ丘現役館

基本情報

〒464-0026
愛知県名古屋市千種区井上町112-1 星ヶ丘中央ビルII 5階
052-782-0581(受付時間 14:00-19:00)

沿革

2001年 星ヶ丘教室として開校(現在は佐鳴予備校があるところ)
2009年 星ヶ丘現役館に改称
2015年 星ヶ丘中央ビル?に移転。
現在は株式会社 河合塾進学研究社が運営。

設置コース

高校グリーンコース


アクセス

地下鉄東山線 星ヶ丘駅1,3番出口徒歩1分
※入口は北側なのでご注意ください。

開館時間

平日 14:00-21:30
土曜 10:30-20:00
日曜休館←ここ大事。
他校舎に比べ開館時間が短い(現役館なのでしょうがない)ので1日自習したい方は千種校名駅校に行くのをオススメする。

施設紹介

館内(星ヶ丘中央ビル)

フロア 施設内
7階 7A,7B教室、自習室
6階 6A,6B教室、6C教室(面談室)、個別指導教室
5階 総合受付、講師室、リフレッシュコーナー、情報ステーション、5A,5B教室 、自販機、オフィスグリコ
4階 (河合塾Wings)
3階 (坪田塾 星ヶ丘校)
2階 (RAMS予備校)
1階 (名門会 星ヶ丘駅前教室)

星ヶ丘現役館(以下、当館)は星ヶ丘中央ビルの5-7階にある。フロアマップは上記の通り。教室など他校舎と特に変わったところはない。開館して22年、移設して8年。築30年で綺麗でも汚くもない、ごくごく普通の校舎である。東山通(県道60号線)にいっちょ校舎建ててみるか!と始めてみるとそれなりに成功。東海地区の現役館の中では1番活気がある(はず)。

トイレは各フロアにある。個室トイレは和式→洋式に改装されたためかとてつもなく狭い。足が長い人、ふくよかな人にはかなり窮屈に感じるだろう。5階のトイレは一部時間帯で講師、スタッフ専用になるので注意。 どのフロアも男女共に数は多くないので運が悪いと待つことも。
全フロアで河合塾のWi-Fiが使用できる。(YouTubeなど一部のサイトは制限が掛かっている。)。
7階には写真付きでスタッフ紹介が貼られている。
他フロアには名門会、坪田塾などが入居している。
詳しくはこちらを参照。 https://youtu.be/kveAcLid3C0?si=IMendHnzMjGd22lV

スタッフ・チューター

当館には職員スタッフさんが3人、チューターさんが28人いる。2023年、およそ15年ぶりに塾長が変わった(異動になった)。とても寂しい。
毎日日替わりで職員スタッフさん2,3人、チューターさんが3-6人程度いる。どの人も優しく、声を掛けやすく、初めての人でもすぐに馴染むことができるだろう。スタッフ、チューターさんとの距離が近いのが当館の魅力だろう。(5Fにいるとある女性職員の小言がたまに聞こえてくる。塾生としては少し悲しくなる。)
外国人のようなあだ名で呼ばれている名大生のチューターさんがいる。授業前の話も役立つし質問対応も丁寧でとても分かりやすい。フランクに話しかけてくれる。かっこいい。好き。


自習室

7階自習室(ブース型)の席数は35席。正直言って少ない。その他にも、当館には6,7階の廊下に長机があり、自習スペースとして開放されている。6階は7席、7階は9席あり、トータル自習スペースは51席。受付の台帳に学籍番号と時間を記入して使う。他校舎と違い、席を選ぶことができる。テスト期間になると自習室争奪戦が行われ、満席になることもしばしば。混んでいるときは空き教室を開放してくれる。
食事は禁止。食事、軽食を取る場合は5階のリフレッシュコーナーに行こう。


長所

  • 駅チカ
 傘がなくても大丈夫!

・生徒との距離が近い
 どのスタッフ、チューターさんも優しいので、すぐに馴染めるだろう。

・マクドナルドがある
 千種、名駅にはないぞ!これはアツい!!
 (名駅はあるにはあるがエスカの中なので少し距離がある)

・治安が悪くない
 他校舎に比べ比較的平和。

短所

  • 日曜休館

・東山通側から入館できない


・自習スペースが少ない
 これは人が少ないという点で長所になり得る。

・コンビニに偏りがある
 ファミマは4つもいらない。1つくらいローソンに...。

近隣施設

※参考までに。
○ 現金
△ 交通系電子マネー
□ QRコード決済

コンビニ・ドラッグストア

・ファミリーマート ○△□
塾周辺に4店舗(バスターミナル、ラチ(改札)外、元町、さくらが丘)ある。異常である。ラチ外以外のファミマは元サークルKで合併の際にファミマになった。3店舗サークルKがあったのも異常である。 1番近いのはバスターミナル前なので大半の塾生はそこに行く。何故か知らないが品揃えがむちゃくちゃ良い。(他の店が悪いというわけではない) 夕方はエコ割という名の割引をやっている。ありがたい。スタッフIさんは元町店に行っている(らしい)

・セブンイレブン ○△□
クリエイトSD(後述)と併設。弁当、揚げ物、スイーツの品揃えは良いが、菓子パンの品揃えが微妙。学生がたくさんいる。

・クリエイトSD ○△□
関東圏にたくさんあるドラッグストア。お茶、菓子パンがとにかく安い。文房具もそれなりに売っている。ノートや色ペンが尽きてしまったらここに行ってみよう。店内は常に混雑している。クリエイトSDのテーマ曲とレジ開放のアナウンス、電子マネーの広告が常に飛び交っており、洗脳されそうになる。
※イメージ
クリエイトSD! クリエイトSD! クリエイトSD! スーパードラックストア クリエイトSD! クリエイトSD! (ピンポーン) 2バンレジカイホウオネガイシマス.(×2)


飲食店

・マクドナルド ○△
みんな大好き(?)マクドナルド。略称は「マック(関東)」「マクド(関西)」「マクナル(鳥取)」
東山通を横断してすぐ。ヤマダ電機の下にある。
どのマクドナルドにも言えるが、PayPayやLINE Payなどが使えないのは何故?

・コメダ珈琲店 ○△□
セブンイレブンの向かいにある。ごくごく普通。お年寄りで混雑している。カウンター席にはコンセントがある。また、コメダのフリーWi-Fiが使える。ファミペイが使える。

・CoCo壱番屋 ○△□
名鉄バスのバス停前にある。店内は狭い。

・スターバックスコーヒー ○△□
星が丘テラス(後述)の2階にある。元々はABCマートがあった。開放的な店内は常に混雑している。
勉強している雰囲気を醸し出している高校生とMacBookで作業している雰囲気を醸し出している大人がたくさんいる。

・レアル 星ヶ丘店
居酒屋。バスターミナルの向かいにある。焼き鳥と唐揚げが名物(?)。排気口が道路に向けて設置してあり、良い香りがする(??)。よく臨時休業している。店舗からの煙とバスの排気ガスが合わさるととんでもないことになる。

・NENECHIKEN(ネネチキン星ヶ丘駅前店)
韓国で人気のチキン専門店。それなりに人がいる。テイクアウトもやっている。(この店でテイクアウトして当館で食べている人は見たことない...)

・吉野家 ○△□
東山通を東に進んで10分歩いたところにある。参考までに。

・デリカキッチン星ヶ丘店 ○△
県内に約10店舗展開するお弁当屋さん。ここのカツ重はマジで美味い。名東本通を北西に進んで徒歩6分。

  • ロイヤルホスト名古屋星ヶ丘店 ○△□
2022年9月14日、まさかのロイヤルホストが星ヶ丘三越8階にオープン。名古屋市への出店は23年ぶりだとか。

※一社駅周辺にはモスバーガー、本山駅周辺にはスタバ、ドトール、KFC、ミスド、サイゼリヤ、歌志軒などがある。星ヶ丘の飲食店を行き尽くしてしまった人はそちらを当たってみるのもありだろう。

※他にもあるかもしれません。見つけ次第追加していきます。


ショッピング

  • 星ヶ丘三越(名古屋三越星ヶ丘店)○□(一部)
全国に10店舗ある三越の中の1つで、名古屋三越が運営する老舗百貨店。元オリエンタル中村屋星ヶ丘店。通称「ホシミツ」。売上高は広島三越よりも高い。三越があるおかげで星ヶ丘というブランドが守られていると言っても過言ではない。三越が無くなったら星ヶ丘のブランドはぶっ壊れるだろう。
地上9階地下1階建。地下1階、1階には食料品、その他の階にはファッション、化粧品、雑貨、書籍などが売られている。意外と知られていないが、5階にはそこそこ大きい本屋があり、赤本、参考書、問題集を手に入れることができる。
9月、10月には7階に無印用品が、8階のレストランフロアにはロイヤルホストがオープンした。
23年度末からレジでQRコード決済に対応。あとは交通系のみ、頑張れ。
喜ばしいことではあるが、テナントが増えているあたり三越も経営が厳しいのかなと感じてしまうところがある。

  • 星が丘テラス
ショッピングセンター。星ヶ丘ではなく星「が」丘です。オシャレな若者、お金持ちの中高生 がたくさんいる。そのせいかスタバ(先述)は常に混雑している。なんとボウリング場もある(後述)。たぶん星ヶ丘で1日遊べる。(保証はしません)
無印用品の跡地にロフトが、GAPの跡地に富澤商店ができた。

  • レクサス星が丘店
東山通沿いに構えるトヨタの高級ブランド店。全国のレクサス店の中で販売台数がトップクラスと言われている。客が多すぎるあまり、覚王山に新店舗を作るほど。店舗の前をレクサス車が通過するとお辞儀をしてくれる。高いおもてなしが話題。この店を題材にした本が2冊出版されている。


・ヤマダ電機
家電量販店。店内はそこそこ広い。あんま人がいない気がする。(気のせい?)

レジャー

・東山動植物園
結構デカい動植物園。動物園は東山公園駅から、植物園は星ヶ丘駅から入ることができる。星が丘テラス、星が丘自動車学校を横目に坂を登って行くと、植物園入口にたどり着く。動物園にはイケメンゴリラのシャバーニ、フクロテナガザルのケイジくんなどがいる。動物園と植物園の間をモノレールが行き来している。非冷房でとてつもなくボロい。

・星が丘ボウル
そこそこデカいボウリング場。100レーンくらいある。クレーンゲーム、ビリヤード場も併設されている。Googleなどで調べると何故か予測変換にはあまり良くないワードが並んでいる。
2023/12/5閉店

その他

・星ヶ丘駅
1967年開業。利用客数は交通局内で87駅中7位、東山線内22駅中5位。千種、今池、本山などよりも利用客数が多い。頭がバグる。 改札は2つ、出入り口は6つ。当駅を始発、終着とする電車が早朝、深夜にある。大雨、台風などで高畑←→星ヶ丘間の折り返し運転が行われることがある。

・愛知淑徳中学・高等学校・大学
愛知県の中高一貫校の1つ。塾生の?/?がここの高校に通っているのではなかろうか。大学は女子御三家(SSK)の1つ。

・名古屋市立菊里高等学校
愛知県の公立進学校の1つ。向かいには自動車学校、植物園がある。菊里高校バスケ部のリュックに描かれた謎のイラストがとてもカッコいい。

・椙山女学園大学
SSKの1つ。OGにモデルの近藤千尋さんがいる。因みに、椙山女学園中高は覚王山にある。

・星が丘自動車学校
その名の通り車校である。(愛知県民は自動車学校のことを車校と呼ぶ。)名東区、千種区を走っている教習車の大半を占めている(...?)(あとは茶屋ヶ坂自動車学校etc.)

・星ヶ丘マタニティ病院
内科、小児科、産婦人科などがある総合病院。今年で開院44年。今までに37,777人の子供が産まれたらしい(HPより)。

・メガネの和光
メガネ屋さん。そこそこ大きいビルを持っている。

・十六銀行星が丘支店

・PCR検査センター
無料PCR検査センター。土日は大行列。都内のカフェですか?

  • 最終更新:2024-02-12 00:41:18

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード